持久系スポーツに効果があるというサプリメント
「カツサプ」
販売するスタミナ・スポーツ株式会社からレビュー記事掲載のオファーをいただきました。
スポーツシーンに限らず、日常でも体を動かす場面などに効果があるということなので興味を抱き、試供品を送っていただきました。
公式ホームページはこちら
カツサプはこんな人におすすめ
カツサプは息切れや、筋肉疲労に効くサプリメントです。
主に持久系のスポーツをする人におすすめのサプリです。
肉体労働などの日常シーンにおいても効果があるそうです。
今回は
持久系というわけじゃない草野球において
また自転車通勤&肉体労働において
自身で飲んでみて、効果を検証してみました。
アスリート目線というより
一般人目線でのレビューとなります。
カツサプの基本情報
カツサプは白い錠剤タイプのサプリメントです。
1袋辺り8粒。
問い合わせたところ、
運動する30分前に4粒、1時間ごとに4粒を追加して服用するという回答がありました。
※但し飲む量は、スポーツによって違うそうです。
後ほど細かく書きますが
製品名からも連想されるように
「カツオ」の成分が使われています。
成分表に「魚肉抽出物」と書かれているので
それだと思います。
開封して匂いを確認してみたところ、少しだけ魚臭い気がしました。
ただ、気になって飲めないというほどではありません。
パッケージの裏には
「MADE IN JAPAN」
との記載もあります。
草野球における効果
検証当日の環境 | |
季節 | 11月下旬 秋~冬かけて |
---|---|
天気 | 晴れ |
気温 | 最高気温17℃の日 試合時間帯は10~13℃くらい |
※検証当日は涼しいというか、寒いというか、体への負担のかかりにくい環境であったため、夏の酷い時期とは効果が違う場合もあるかなとも思います。
それにしても一定の効果を実感しました。
草野球における検証結果は以下のような感じです。
持久系の効果
息切れに効果あり
筋肉疲労に効果あり
瞬発系の効果
本来の「売り」ではありませんが
パワーや球速については未検証
息切れへの効果
私は心肺機能が弱いらしく、打席から一塁へ走るだけでも、一度しゃがみたくなるくらいのレベルで息切れを起こす場合があります。
今回は打席での結果が思わしくなかったので一塁へ走るというシチュエーションは生まれませんでした…
しかし外野守備で走る機会が多かったわりに「つらい」という感覚になった記憶がありません。
そこから攻撃に移る際に
そのイニングのトップバッターだったので
外野から打席まで急いで向かいました。
その時はさすがにキツかったですが、息切れ具合がいつもより楽でした。
筋肉疲労への効果
今回、ピッチャーとしても登板しました。
多くの試合で、途中から脚が震え始め、よろけそうになることがあります。
しかし
カツサプを飲んだ当日に関しては
脚が震えるような疲労は感じませんでした。
走塁の直後に投げるというシチュエーションを最も検証したかったのですが、打席での結果が思わしくなくかないませんでした。
瞬発系の効果は未検証
打席での結果が思わしくなかったこと
投球の速度を計測していないことから
瞬発系のパフォーマンスアップに関する効果は分かりませんでした。
瞬発系の効果に関しては、
特にカツサプの方でも言及していないので
期待する必要はないのかなと思います。
2024年シーズンを前に、自身でカツサプを購入しました。
(怪我などもありシーズン完走できるか分からないのでとりあえず3パック)
前回はモニターということでサンプルを送っていただいたのですが、自腹で購入したいなと思ったくらい効果を感じています。
練習試合などは置いといて、飲まない時の感覚を実感しながら重要な試合にフォーカスして臨みたいと思います。
通勤と肉体労働における効果
日常シーンにも効果があるというカツサプ。
人よりちょっと体を動かす
自転車通勤&肉体労働の場面で使ってみました。
実はサンプルが届いてから試合までの期間がしばらくあったので、こちらの方を先に検証しており、その効果には驚きを感じていました。
自転車通勤における効果
片道15分くらいの自転車通勤です。
通勤経路の途中で
信号が無く一定の速度を維持できそうな
500メートルくらいの直線区間があります。
普段であればその区間で
頑張っても時速27キロくらいを維持できるかどうか
という感じです。
カツサプを飲んだ日は時速30キロを維持できた上に、それでも脚や心肺機能にはゆとりを感じるほどで、それには本気で驚きました。
通常、職場到着時にかなりハアハアして息を整えるのにかなり時間がかかってしまいます。
ですがこの日は
酸素が入ってくる感覚があって、明らかに楽だと感じました。
肉体労働における効果
カツサプを飲んだ当日はタイミングよく
仕事も忙しい日でした。
測っていないので正確には分かりませんが
20~30分くらい(?)インターバルなしで動き回る状態でした。
これくらいの状況で、私は確実に息切れするのですがこの日は全くそんなことが無く、これも驚きでした。
3つの主な効果
カツサプの主な効果は3つ
①乳酸のエネルギー転換をサポート
②筋肉へのダメージを軽減
③筋疲労による筋ケイレンの緩和
①乳酸のエネルギー転換をサポート
効果①の詳細を開く
カツサプは
乳酸分解力が高く、エネルギーへ転換させて
高いパフォーマンスを発揮させる効果が期待できる。
エネルギーを作るため、糖を分解する過程で生成されるという乳酸。
「疲労物質」と呼ばれて、悪い存在のイメージもある乳酸ですが、最近の研究で「乳酸はエネルギー源として再利用される」ということが分かったそうです。
カツサプには
血液中の乳酸を効率よくエネルギーへと転換させ、パフォーマンスアップにつなげる効果があるとされています。
また血液中にある乳酸のエネルギー量は糖の18倍もあるそうで、乳酸を上手く利用することで大きなエネルギーを得ることが期待できます。
短時間で強度の高い運動によって乳酸が溜まりやすいという記述もありました。
なので「カツサプ」には、瞬発系スポーツへの効果も期待できるのではないかと感じます。
②筋肉へのダメージを軽減
効果②の詳細を開く
カツサプは
運動による筋肉へのダメージを軽減する効果が期待できる。
激しい運動をすると、筋肉痛になりますよね。これは筋肉の細胞膜が破壊され炎症を起こしている状態だそうです。
細胞膜が破壊されると筋細胞に含まれるクレアチンキナーゼ(CK)という物質が血管に流れ込むそうです。これによってCKの値が上昇するそうです。
CK値が高いと筋肉が損傷していることを示すそうなのですが、カツサプはそのCK値の上昇を抑える効果があり、筋肉へのダメージの軽減が期待できます。
③筋疲労による筋ケイレンの緩和
効果③の詳細を開く
カツサプは
筋疲労による筋ケイレンを緩和する効果が期待できる。
筋ケイレンの原因は主に
「水分と電解質の損失」と「神経伝達の異常」と考えられているそうです。
このうち「 神経伝達の異常」による筋ケイレンの場合、脳から筋肉への神経伝達が過剰に行われることで筋肉が異常収縮を起こします。
カツサプは筋肉をリラックスさせる効果があり神経伝達を整え、筋疲労による筋ケイレンを防ぐ効果が期待できます。
一説によると…
乳酸は直接的な疲労物質ではないものの、溜まることによって体が酸性の状態となり、筋肉への障害を起こし筋疲労が起こる、という考えもあるそうです。
そうであれば
乳酸をエネルギーに変え、溜まっていない状態を作ることで、筋疲労が抑えられることも納得できるなと思います。
効果のカギは回遊魚ペプチド
「カツサプ」という名前の由来はカツオ
カツオはエラ呼吸が出来ないため、止まることなく泳ぎ続ける魚です。
こういった回遊魚にはペプチドが豊富に含まれているそうです。
この回遊魚ペプチドが
乳酸の分解をを促進する効果を持ち
泳ぎ続ける持久力の源になっていると言われています。
また回遊魚ペプチドの体内への吸収速度はアミノ酸の2倍ほどで
血液を巡る時間も長いためアミノ酸よりも効果が持続されるそうです。
カツサプには
そんなカツオ1.5キロ分のペプチドが
一包装8粒分に含まれています。
国内の天然素材から抽出するなど
品質にもこだわっているそうです。
販売業者の基本情報
「カツサプ」はスタミナ・スポーツ株式会社という業者が販売しています。
商号 | スタミナ・スポーツ株式会社 Stamina Sports Co.,Ltd |
事業内容 | 運動補助食品の企画・販売 |
本社 | 〒162-0807 東京都新宿区東榎町12-4 鳥畑ビル2階 |
話のまとめ
持久系サプリ「カツサプ」
実際に飲んでみた結果…
瞬発系の動きが多い野球においても
走った後などの心肺機能と、筋肉疲労に関して
効果を実感しました。
日常シーンにおいても
自転車通勤や肉体労働のように
持続して体を動かし続ける場面で
同様の部分に効果を実感しました。
今回の検証の中で
特に持久系の運動にあたる「自転車通勤」の場面で
ここまでかというハッキリとした効果を感じ、驚きました。
忖度して「効果あった感」を出しているわけでもありません。
(効果の感じ方は人によって差があるとは思いますが)
ただ、常用するには少し高価だとも思うので
ここぞという場面に、使いたいかなと感じました。