このページでは
あまり捻らずに、抜けることも少ない
簡単なスライダーの投げ方を解説しています。
他では見たことの無い握り方なので
独自の投げ方(?)かもしれません。
この記事で分かること
✅簡単なスライダーの投げ方を習得できる(と思います)。
捻らないし、抜けにくい、
それでいてけっこう曲がるスライダー。
どこをポイントにして
どういう回転がかかるイメージなのか
理解しやすいように解説します。
※オーバースローの投手が対象です。
スリークォーターの投手でも使えるかもしれません。
自分自身、
安定してスライダーを投げらるようになったのは今年の途中で
それまでは試行錯誤を繰り返していました。
プロが解説している本を買ったり
ネットで何度も検索をしていました。
しかし書いてあるとおりに投げてみても
上手く回転がかからない、抜けちゃう
といった状態で使える変化球ではありませんでした。
・リリースする瞬間に指や手首を捻るスライダー
これは私が子どもの頃から本などに書かれていましたが
曲がり幅もコントロールも安定して投げられたことがありません。
・チョップするように投げるスライダー
これはとても曲がりますし、手首の向きも固定で安定していたのですが
投げるたびに肘が「ジーン」としてしまうのでいつか怪我につながるだろうと断念。
・シュート方向に手を捻るスライダー
理にかなっている気がするのですが実現できませんでした。
握力が必要な気がします。
写真で握り方を解説
✅ボールの縫い目をUの字に向けて
中指を右側の縫い目に若干沿わせるように握ります。
✅Uの下の部分に中指と人差し指の付け根が沿うように握ります。
✅薬指を右横に配置して、抜けるのを防ぎます。
✅中指を右側の縫い目にガッツリ沿わせた場合、捻りの要素が強くなります。
曲がりが大きくなりますが、球速が下がり、対応されやすい場合が多いです。
✅引っ掛かって、叩きつけてしまうようであれば
付け根ではなく、第2関節を沿わせると改善する場合が多いです。
リリース時の意識
分かりやすいように手を半透明にした合成写真を作ってみました。
違和感はお許しください。
✅リリース時は
写真の赤丸の部分を押し込むように投げること。
✅変に捻ろうとせず、ストレートを投げるくらいの気持ちで。
✅指の付け根を押し込むことで
ボールの右半分が下に回転する力が加わります。
✅ボールには時計回りの回転が生まれます。
(青い矢印方向の回転)
✅同時に、指で塞がれていない左方向に
出て行こうとする動きが発生します。
✅これらの力が働くことで
左下方向へ曲がり落ちる軌道のボールになります。
(いずれも右ピッチャーの場合で表現しています)
握り方の思考
✅指の付け根は反らない。
指は先端に行くほど反りやすい
↓
反ってしまうと握ってられない
↓
握ってられなければ抜けてしまう
という理屈のもと
指の付け根を使って抜けない球
もとい左側に抜けていく球を実現するように考えました。
思考のきっかけ
✅このスライダーの握りを思いつくまでに至ったきっかけは
大谷翔平選手のピッチングと解説者の発言です。
大谷選手の大きく曲がるスライダー
「スイーパー」が話題になりましたよね。
いつから投げ始めていたのか分からないですが
認識され始めたのは2023年頃ですかね?
ある日、この時点で大谷選手が所属するエンゼルスの中継を見ていて
「スライダー、曲げようとしすぎてない?」と感じました。
ストレートを投げる時と
フォームの違いがハッキリ分かるくらいですよね。
肘への負担などは分からないですが
フォームへの違和感がありました。
✅スライダーは曲げない。「左側に抜く」という意識の変化
(右ピッチャーの場合)
その中継で解説者がスイーパーについて
「曲げようとしすぎているので、もっとスライドさせるイメージで投げた方が…」
といった内容の話をしていました。
私もスライダーは曲げるものだと思っていたので
「スライドさせる」は新鮮な言葉であると同時に
曲げることに難しさも感じていたので、しっくりも来ました。
最終的に「スライドさせる」を自分なりに噛み砕いて
「左側に抜く」という解釈をしました。
今までスライダーは曲げる意識で投げていました。
しかし、もちろん大谷選手ほどの球速は出せません。
そういうレベルでスライダーを曲げようとすると
球速の遅さと曲がり始めの早さによって
相手打者がボール見極めるゆとりが発生します。
曲げようとするスライダーの難しさは
コントロールの難易度よりも
相手打者にとって容易な球だったという点にありました。
「相手がストレートだと思って振り始めたら、その軌道から逃げる」
というような球が理想だったので、「曲げる意識」からの解放は
草野球レベルですが、大きなターニングポイントになりました。
話のまとめ
このページを読むと…
✅捻らない、抜けにくい、簡単なスライダーの投げ方が習得できる(と思っています)。
✅握りは指の付け根を意識
✅曲げようとせず、左側に抜く意識で投げる